実りの秋・アケビが実りました。
うちの庭の一角に、
3年前くらいからアケビがなっています。
最初は緑色ですが、
だんだん紫色になり、
実が割れて、種が顔を出しました。
多分、鳥が種を運んで、
知らないうちになってました。
アケビなんて、
小学生以来見てなかったので、
初めは、旦那さんと、
「あれ、アケビかな?」
「え、こんな所にアケビってなるの?」
と、不思議に思っていたのですが、
どうやら、アケビが
庭になるようになりました。
実が開いて、いよいよ、実りました。
最初は、2つぐらいだったのですが、
年々、実る数が増えて、
今は、8個くらい実ってます。
少し前の実が開く前の時。
↓
最近では、山でもあまり
見かけないですよね?
昔、籠バックを作りたくて、
アケビの蔓を探しに行ったけれど、
なかなか見つからなかったのを
思いまだします。
いつか作れたらと思うのですが、
作るには、まだまだ小さいので、
今は、増えるのを見守っています。
しかし、年々、たくさん実るので、
嬉しい反面、
雑草の蔓との区別が付かなく、
そこだけ、生い茂っています。
去年、アケビを食べてみたのですが、
味は、そんなに好きではなので、
いつも、鳥さんたちの餌に…。
また、その種が、
どこかに広がるといいなと思います。
実りの秋という事で、
美味しいものが沢山ある季節。
食いしん坊の私は、
秋が大好きです。
秋の実りたくさんの
ランチ会付きアデプト勉強会を
開催予定です。
11月17日(木)13:00〜17:00
参加費:5,000円
定員:5名
実は既に満席です。
まだ、メニューは決めていませんが、
どんな秋の食材を使おうか、
考え中です✨
アデプト勉強会は、
アデプトプログラムをご受講済みの方が
対象です。
その後の、
アデプトライフを過ごすコツや、
瞑想、復習など、盛りだくさんです。
アデプトプログラムは、
形而上学入門編でもあるのですが、
人生において、
この形而上学が、とっても大事なのです。
スピリチュアルというと、
感覚が研ぎ澄まされているという
イメージの人が多いと思いますが、
実は、この形而上学も、
とっても大事なのです。
エネルギーと知識と、
両方がないと、現実を動かすのは
難しいのです。
アデプト勉強会では、
さらに形而上学の理解を
進んで考えられるような会にしています。
何回でもご参加下さい。
アデプト勉強会
参加費:3,500円(約3時間)
※ランチ会付きの場合は、参加費5,000円です。
ランチ会付きにする場合は、
早めにご予約いただけると助かります。
皆様のリクエスト開催、
お待ちしてます。
ヒーリングセンター逗子
住所:神奈川県逗子市逗子1丁目2-8
電話番号:046-876-8449
NEW
-
09.Apr.2025
-
青森でアデプトプログ...最近、全国あちこち飛び回りたいと呼び込みをし...06.Apr.2025
-
アデプトフォローアッ...先日アデプトフォローアップ勉強会をお茶会形式...02.Apr.2025
-
明日の瞑想会はファビ...明日は、25日!今月最後の「5のつく日は瞑想会」...24.Mar.2025
-
3回目の屋久島、行って...今回、3回目の屋久島に行ってきました!こんなに...27.Feb.2025
-
タロット初級クラス始...先日、タロット初級クラスが始まりました。リア...18.Feb.2025
-
YouTube、アップしまし...魔法学校の、色んなお話をちょこちょこ、YouTube...05.Feb.2025
-
魔法学入門クラス・ス...魔法学入門クラスシリーズの一つ、「ストレスマ...01.Feb.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年04月3
- 2025年03月1
- 2025年02月6
- 2025年01月7
- 2024年12月6
- 2024年11月10
- 2024年10月1
- 2024年09月2
- 2024年08月7
- 2024年07月2
- 2024年06月1
- 2024年05月6
- 2024年04月5
- 2024年03月7
- 2024年02月2
- 2024年01月6
- 2023年12月9
- 2023年11月4
- 2023年10月4
- 2023年09月2
- 2023年08月4
- 2023年07月3
- 2023年06月6
- 2023年05月6
- 2023年04月3
- 2023年03月6
- 2023年02月9
- 2023年01月9
- 2022年12月4
- 2022年11月9
- 2022年10月8
- 2022年09月7
- 2022年08月10
- 2022年07月14
- 2022年06月14